第9回 正しい資金計画のやり方

こんにちは!
スギ工務店【SUGI WORKs】です。
 
はじめての家づくりで損をしないために
必要な知識についてお伝えしていきます♬

今回は【資金計画】のやり方についてです。

家づくりにおいてもっとも大切なことは
一番最初に「資金計画」を行うことです。
 
・土地決め
・住宅会社選び
・間取りやプラン設計

上記だけでも、家づくりには
やるべきことがたくさんあります。

多くの住宅会社は土地や間取りが決まって
最後に、見積りと同時に資金計画書という手順で
提案するのではないでしょうか?

ですが、このタイミングで資金計画を行うのでは
ほとんど意味がありません。
 
マイホームにおける資金計画の正しい目的。
それは...【支払い可能な金額】
大枠を決めること。

「その家がいくらかかるのか」
知るためではありません!
 
PAK69_penwomotunotedesu20140312_TP_V.jpg
 
資金計画の正しい順序は...

❶最大借入可能額を調べる
❷支払っていける金額を決める(全体予算を把握)
❸さまざま諸費用を把握する

そして最後に...
土地や建物にそれぞれどれくらい
予算を振り分けるのか計画を立てていく。
 
大枠を決めることが目的であるため
家づくりの最初にしなければ
意味がないんです。

家づくりは、資金計画から始めることで
後悔しないものになるんですね。 
 
資金計画で最初に行う「最大借入可能額を決める」
重要になるなのは「住宅ローン選び」

ここで今一度、住宅ローンについて
いっしょにに考えてみましょう。

3474c9c113156354e38db0809874e621_t.jpeg
  
住宅ローンで借り入れする金額を決めるとき

①金利タイプ
②返済期間
③月々返済額

という3つをもとに決めていきます。

①から③をもとに
どうやって住宅ローン商品を選ぶのか。

これから一つずつご説明していきます。
  
①金利タイプ

金利タイプは3種類。

⑴変動金利
⑵固定金利選択型金利
⑶固定金利

詳しくは第6回~8回の
「住宅ローン選びに必要な知識」で
説明していますので、ぜひご確認ください!
 
②返済期間

一般的に返済期間の最長は35年。
※フラット50という返済期間が50年まで
 設定可能な商品もあります。
 ここでは割愛します。

返済期間については
自分で自由に決めることが可能です。

返済期間は5年単位でしか決められないと
勘違いされている人も多いのですが
年単位で自由に選ぶことは可能です!

フラット35についても
35年間返済に時間をかけないといけない!
と思い込んでいる方も意外といらっしゃいます。

この誤解についても
決してそんなことはないので
安心していただければと思います。
 
③月々の返済額

毎月いくらぐらいなら返済可能ですか?

1.今の家賃で払っている金額ぐらい?
2.家賃に1万円足したぐらい?
3.家賃に2万円足したぐらい?
4.せっかく一生に一回のイベントで
  家を建てるんだし、それ以上?

この金額については
それぞれのご家族の価値観によるので
正解があるわけではありません。

「何を基準に決めるか」が大切になります。
 
あなたが賃貸アパートやマンションにお住まいなら

『家賃』+『光熱費(ガス・電気・水道代)』

が居住費としてかかっていますよね。

家を建てるとなれば、この『家賃』が
『住宅ローン』に変わり
さらに『固定資産税』
支払わなければなりません。

また、家の面積が増える分
光熱費も上がるかもしれません。

20年後、30年後の『修繕』に備えて
多少お金の積立ても必要です。

そうなれば、今までよりも
お金がかかってしまうということになります。
  
そのため、最初に『資金計画』をしつつ
併わせて『保険』を見直すことがベストです。

f9dd63af5971c6bb45ea5287089a0483_t.jpeg

住宅ローンを借りると
【団体信用生命保険】という
生命保険に加入することになります。

これは、ローンを組んだ方に
もしものことがあった場合に
住宅ローンがその保険金で
相殺されることになるものです。
 
そのため、保険の内容が
重複してしまうところが
出てくる可能性が高いのです。
 
家を建てる機会に、一度お入りの保険を
見直してみることも大切なんですよね。

無駄に保障ばかり増やして
保険にお金をかけ過ぎてしまっている方も
決して少なくないんです!
 
保険を1〜2万円削ることが出来れば
浮いた分の費用で、固定資産税や修繕費用の
積立てが可能になってきます。

保険の見直しも前向きに考えつつ
返済金額を算出していただければと思います。
 
53f9703ea1ea8bc30ed460661c4e95b1_t.jpeg

住宅ローンは、上記の3点について
計画をしっかり練って選択をすべきです。

最初に逆算された借入金額に
負担出来る自己資金を加算した合計金額が
ベストな全体予算です。

それでは次回から、その全体予算を
細分化していきます!

まずは土地と家以外にかかる費用の中の
諸経費
について詳しくお伝えしていきます。

お楽しみに!

PageTop